2013/01/19

機窓天外

「奇想天外」=普通では思いもよらない奇抜なこと。またそのさま。▽「奇想」は普通では思いつかない奇抜な考え。「天外」は、はるかかなたの空、思いもよらない所の意。「奇想天外より落つ」の略。(goo辞書より)


「機窓」とは「飛行機の窓」のつもり。キーボードで「きそう」と入力して変換しても候補に現れないし、私自身も「機窓」なんて聞いたことはないので、おそらくそんな言葉は無いのだろう。列車には「車窓」と言う言葉があるのだけども。「世界の車窓から」という長寿番組も、世界の鉄道を乗り尽くしたら、今度は「機窓」編を富士通さんにはお願いしたい。

遥か彼方の空の上、機窓から地上を眺めるのは飛行機の旅の醍醐味である。最近はトイレに行くときに面倒でないように、必ず通路側の席をリクエストしているが、昔は、上空からの景色が楽しめる窓側の席が好きだった(景色は見たい気持ちは今でも変わらないけど)。もし、宇宙旅行が一般的になったら、「船窓」から見る地球も、3回目あたりの旅行では、「ツアー中毎日見ていると徐々に感動が薄れて行き遂には窓の外の美しい地球など見向きもせずゲームに興じる」なんていうことも推測される。人は、初めて見るものや経験することにワクワクし、大きく心を動かされるのは間違いない事実だろう。

初めて乗った飛行機は南回りのヨーロッパ行きだった。シンガポール航空のジャンボジェットは、台北、香港、シンガポール(ここで乗り換え)、ドバイを経由し、27時間かけてロンドンのヒースロー空港に到着した。

機体は着陸態勢に入りゆっくり降下を始める。曇天のロンドン上空の厚い雲を抜け出すとやっと地上が見えて来た。眼下に広がったのは、緑の絨毯の上に整然と並ぶ同じ形をしたレンガ色の家々。ロンドン郊外(と言っても中心部から電車で15分程行けばこんな感じ)の景色は、「初めて見る異国の地」と呼ぶのにふさわしく、「異国に来たんだ」という感動を与えてくれた。家々は、近くで見れば日本の一般的な一軒家より大きく敷地も広いのだろうが、空から見るととても小さく可愛らしくオモチャのように見えた。熱狂的な鉄道ファンが丹精を込めて完成させたジオラマのようだった。

ロンドンは中心部でも大きな公園も多く、歩いていても自然と緑が目に入ってくる。日本のベッドタウンも、法律などで公園の確保などにも努めてはいるのだろうが、空の上から見ると、緑の部分はあるにはあるが居住地と分離している。ヨーロッパの町との差は歴然としていて悲しくなるときがある。でも、一軒家の主に成りそこに住んでみれば、そんなことは関係なく十分に幸せを感じられるのだとも思う。

さて、ロンドン上空の機窓からの眺めはそんな感じだったが、成田を出発したときにも驚いたことがあった。離陸してからずっと窓の外を見ていると、目に入って来たのはこちらも緑だったが、それは「濃い緑」と「黄緑」がはっきりと区別できる広大な敷地だった。千葉にあれ程たくさんのゴルフ場があるとは、飛行機に乗らなければ想像もできなかっただろう。

ニューヨークに初めて行ったときにはまた別の発見があった。ニューヨークには大きな空港が3つあるが、そのときはニューアーク空港(ニュージャージー州だがマンハッタンまで1時間くらい)に着く便だった。空港に近づくまでずっと低空飛行していたユナイテッドの機窓から地上を見ると、ここそこに見えたのは、なんと野球のグラウンドではないか。それらは立派な野球場ではなくただのグラウンドだったが、グラウンドがあるということは、そこを利用して野球をしている人がいるということだ。広大な土地を持つアメリカならではの風景だろうが、さすがベースボールの国アメリカだ。

話は逸れるが、最近アメリカでもサッカー人口が増えているらしい。しかし、プロスポーツの興行としてはまだまだ成り立たないそうだ。アメリカには4大プロスポーツがあり、それは興行としてずっと前から確固たる地位を確立していて、そこにサッカーが入り込む余地はないらしい。オリックスから大リーグに挑戦し、エンゼルスやマリナーズで投手として活躍した長谷川滋利氏が著書でそう書いている。4大プロスポーツとは、野球、アメリカンフットボール、バスケットボール、そしてアイスホッケーだ。このそれぞれのシーズンは、他のスポーツとのシーズンがあまり重ならないように工夫されていて、一年中プロスポーツ観戦を楽しめるのだ。面白いのは、4つのうち野球とアメフトは世界的なスポーツではないということだ。野球ではWBCという大会もできたが、アメリカにとっては野球やアメフトが世界に広く普及しようがしまいが関係ないのだろう。日本のプロ野球のチャンピオンを決める大会は「日本シリーズ」だが、アメリカのは「ワールドシリーズ」と呼ぶのを考えれば、アメリカ人が、自分の国が世界の中心だと考えている、というのも頷ける。それはそれですごいなと素直に感心する。



小さなジェット機でホノルル空港から飛び立つ

ほどなく見えてきたのは小錦の故郷ナナクリ辺りか

30分程でカウアイ島へ ずっと低空飛行でした

「ハナレイムーン」という曲で有名なハナレイ

フラのフェスティバルのあるモキハナ 

ビューティフル・カウアイ グランドキャニオンのよう

ワイキキとは違った

静かなリゾート

寝そべって見上げる大空もいいね



最近はリクエストしなくなったウインドウシートですが、機窓の外には新たな、そして、意外な発見があるかもしれませんね。今度飛行機に乗るときには、久々に窓側の席に座ってじっくり外を眺めてみようかな。


Camera : FUJI FinePix F410