2015/12/30

格安SIMカード mineoマイネオ

今日、auを解約して格安simに切り替えました。

mineoという会社のsimです。回線はauの回線を使っているので、スマホがsimフリーでなくともauのiPhoneなら使えるのです。

変えた理由は、やはりかかるお金です。

今のiPhone5cを買って2年になりました。機種代金の分割払いも終わり、毎月の支払いが少し減るかなと思いきや、なんと1,500円も増えていました。色々な割引は2年で終わりなのです。分かっていたけど高くなるとはちょっと納得がいきません。新しいiPhoneに機種変更した方が安いんですね。

ということで色々調べてmineoに決めました。
昨日simが届き、今日simの差し替えやPCからの様々な設定を完了。説明書が分かりやすかったのでスムーズに出来ました。
料金は一ヶ月3ギガバイト+通話基本料で約1,600円とその名の通り格安。3ギガの内、使わなかった分は翌月に持ち越せるのはいいですね。何故三大キャリアには出来ないのでしょう。
今月は今日と明日しかないので、来月は6ギガ弱使えることになります。毎月3ギガでは収まらないでしょうから2月からは5ギガに変更するつもりです。それでも約2,400円、十分安いです。

さて、auで契約するのと料金以外何が違うの?というと、
電波はauよりもいいはずがありません。が、今日使ってみて、
「問題ないじゃん」
20㎆以上出ていました。10㎆も出れば十分ですね。
ランチタイムや帰宅時は衝撃的に遅くなるという話ですが…
年が明けて三が日が終わったらどんな様子か分かるでしょう。
あとは、iPhoneだとテザリングができません。たまにテザリングをしていたのでこれはマイナスです。
電話番号はMNPで引き継いだのですが、それ以外に050の電話番号も使えるのです。電話はほとんど掛けませんが、掛ける時は050の方を使えばかなり電話料金が節約できます。これはナイスです。
また、契約したギガ数をオーバーしそうになったら100㎆162円で買い足せるとのこと。いざという時便利です。
そして、サポートや他のサービスも充実しているようでなんか頼もしい。

auの今月の請求が8,100円ほど。mineoは5ギガにしたとして約2,400円。
この差は、

ど・で・か・い・ー


もう三大キャリアには戻れないかもしれません。

※ちなみに、申し込むにはヨドバシなどで「スターターパック」というのを買って(1,000円位)、そこに書いてある番号をPCからの登録時に入れると、事務手数料の3,000円がかかりません。


無事開通してほっとした